~ 地域社会と調和を図り、保安第一で信頼される鉱山を目指して ~
社長メッセージ
石灰石はセメント・鉄鋼・コンクリートなど様々な基礎資材の原料として欠かせない貴重な資源です。
また資源の少ない我が国で自給可能な数少ない鉱物資源です。
当社の操業する秋芳鉱山の石灰石は国内トップクラスの品質と豊富な鉱量を有しており、
1965年の操業開始以来、長期にわたり安定して生産・出荷を続けています。
また品質の高さが海外でも評価され、輸出も行っています。
当社は住友大阪セメント㈱のグループ会社として、秋芳鉱山の石灰石採掘事業のために1987年に設立されました。
経営方針は、安定生産出荷、働き甲斐のある職場、技術革新、地域との調和、安全第一です。
今後も環境に配慮して地域との調和を図りながら、貴重な資源である石灰石を、国内外の顧客に安定して供給し、
社会インフラ整備に貢献していきます。
秋芳鉱業株式会社
代表取締役 江間 恭介
会社情報
設立 | 1987年 |
---|---|
本社所在地 | 山口県美祢市秋芳町別府10624番地1 |
資本金 | 250百万円 |
株主 | 住友大阪セメント株式会社(100%) 【公式サイト】 | 事業内容 | 石灰石の採掘、加工、出荷 | 従業員数 | 140人(2025年5月1日現在) |
拠点
本社
ー問合せー
電話:0837-65-2246
FAX:0837-65-2248
・完全分煙(喫煙所有)
・自動販売機
・洗濯機

採鉱事務所

・自動販売機
・洗濯機、乾燥機
山元事務所

・完全分煙(喫煙所有)
・自動販売機
・洗濯機、乾燥機
・シャワールーム
仙崎事務所

・自動販売機
・洗濯機
・シャワールーム
アクセス
本社(採掘場・山元プラント)
仙崎事務所(港頭プラント)
拠点所在市について

美祢市は、山口県西部のほぼ中央に位置する自然豊かな中山間地域で、日本最大級のカルスト台地「秋吉台」や東洋屈指の鍾乳洞である「秋芳洞」、名水百選にも選ばれた「弁天池」などがあります。
美祢市では四季の移ろいを感じながら暮らすことができ、県内各市へのアクセスが便利です。

長門市は、山口県西北部に位置し、北側には北長門海岸国定公園に指定される美しい日本海の風景が広がっています。
青海島や千畳敷、湯本温泉をはじめとした温泉郷なども有名ですが、童謡詩人の金子みすゞ、画家の香月泰男などの多くの文化人がこの地にゆかりがあり、歴史と文化が豊かな地としても有名です。